top of page

Pythonのインストール

 

 

 まずはPythonをインストールしましょう。こちらのページに移動してください。

https://www.python.org/downloads/

 

移動したら、赤線で囲まれた「Download Python 2.7.9」と書かれたボタンをクリックします。

Windowsでなければ緑線で囲まれた中から自分のパソコンのOSをクリックし、その先でインストーラをダウンロードしてください。

 

 

 

ダウンロードした後の細かい設定は基本的にはデフォルトで構いませんが、他のユーザーにインストールしたくない場合は「Install just for me」を

選んでください。

IDLEの起動

 Pythonをインストールしたら、IDLEを起動します。このIDLEにプログラムを打ち込んで動かします。

パソコン内で「Python」と検索すると「IDLE (Python GUI)」が表示されると思いますので、それをクリックして起動してください。

 

 起動したら、File>New Fileをクリックして、新しいファイルを作成します。プログラムを打ち込んだらF5キーを押してファイルを適当なファイルに保存して実行してください。

bottom of page